2016年12月29日
小物を買い揃えた

1個目はヘリコンテックスのキャップ、一緒にシュマグも注文したが在庫切れでキャンセルに。
ちょっと大きめで耳まで隠れて暖かい。

2個目は尼で売ってたカーゴパンツ。
レビューを読むとどうも5.11のパクリらしい。
condorのジャケットと微妙に色違うかな?と不安だったがサバゲーで着てみたら意外と違和感なかった。

値段も2kくらいだしこれは良い買い物をしたな。
Posted by カナブン at
05:12
│Comments(0)
2016年12月11日
condor 606 phantom ソフトシェルジャケット

condorのソフトシェルジャケットを買った。
去年はロスコのジャケットだったので今年はcondor。
買ったのは606グラファイトグレーサイズS、シュマグやマフラーを巻いた時フードが有ると違和感がある方なのでフードの無い606を選択。
デカイで有名なcondorだけあってSでもロスコのMより少し小さめな位、あまりインナーを着込まないならSで十分な感じ。
因みにこのジャケットの売りは、YKKジッパー!!!!!
地味な売りですが、YKKじゃないロスコのジャケットは両脇の放熱用のジッパーが両方共買って一年で馬鹿になりました。
身長170〜175ならSサイズで太めならMサイズって感じかな?
Posted by カナブン at
23:49
│Comments(0)
2016年12月01日
m-lok ハンドガード取り付け

いまいち12.5インチだと長くて取り回しだるいなー、そもそも取り付ける銃が10インチだしなーと放置していたハンドガードを10.5インチで注文したので交換した。
取り付ける銃はE&LのMk 18 mod 1

外装だけ少しいじって放置。
Mk18はm4 と違って分解が楽で良いですね。
相変わらず取り付け用のナットの作りが甘いのでインチに切り直したら問題なく取り付けられた。
切り直すとナットが奥まで入ってバレルのフランジ加工無しでもいけ事が判明。
逆に面一まで閉めると固定用の爪の掛が甘くなってしまうので1.5mm分バレルスペーサーでカサ増しして完了。

Posted by カナブン at
19:47
│Comments(0)