2018年03月29日
cz 805 bren masadaアダプター

bren用のACRストックアダプター完成。


一応フォールディングは出来るけどロックが出来んのですよね。

スリング用の金物に干渉してロック出来ません、この部分は結構手間が掛かったのに少し残念。
正直クオリティが今一なA&Kストックしか手に入らないのが不満点。
PTSかWEのストックが手軽に手に入ればなぁ。
Posted by カナブン at
23:51
│Comments(0)
2018年03月22日
更に新作製作中

zhukovバージョンも完成してないと言うのに新しい部品を作っていると言う。
両方完成したら業務出力かな。
気になる方はcymaのzhukovストックとA&Kのmasadaストックを用意しておくと幸せになれるかもしれません。
Posted by カナブン at
02:13
│Comments(0)
2018年03月19日
cz 805 bren を買って見た。

ASGのcz 805 bren のグレーツートンを買って見た。
箱出しでもまぁまぁの性能らしいのでそのままサバゲーに投入して見たけど、モーターとパッキンくらいは交換しないとイマイチですね。
まぁこれを買ったけど1番の理由はストックアダプターが作れそうだなと。
この人間工学に基づいたストックが良く折れるようで折れたものがジャンクとして売ってるのを見かけます。
まぁストックの取り付け部分は出来てるし、取り付け部分も単純な構造だったので結構簡単に完成。


意外と違和感ないですね、ちゃんと折りたためますよ。

もう少し細部を詰めたら業務プリンターで出力してみるかな。
Posted by カナブン at
01:48
│Comments(1)
2018年03月10日
プロトタイプ完成


新作のプロトタイプが完成したので色々と作ってみた。
北米だと入手し易いzhukovストックを取り付ける魔改造カスタムが流行っているようで。
例えばevo3 につけるこれとか。

完成してしまえばあとは機種ごとの接合部なので意外と簡単なんですよね。

まずはvectoとmcxに。

これせっかく折りたためるのにノブに当たるので折りたため無いんですよね。

実物だとアダプター経由なので少し長目。
Posted by カナブン at
18:08
│Comments(0)