2017年01月29日
また買ってしまった訳ですが。

いや、まぁ灰色でカッコよかったのでつい…。
これ買わないでクリスヴェクター予約してたらお釣りがくるよね?そうだよね?と頭の中で声がしたけど気にしない。

ブラックと並べると意外と色味の違いが分かる。

とりあえず用意していたKTRにポン付け、いやぁフロントサイトか外れると楽で良いですね。
実物もですがZhukovハンドガードの取り付けはハンドガードリテーナー破壊しないと着かんのですよね。
とりあえずハンドガードだけ着けてストックはメカボまで外してしっかり擦り合わせないと無理かな。
本格的な取り付けは暇があるときにだな。
Posted by カナブン at
00:12
│Comments(0)
2017年01月23日
magポーチを買って見た。

ドラグノフ用にマグポーチを探してたらebayでドラグノフのダブルマガジンポーチが一つだけ売ってたのでセラーに3個欲しいと問い合わせたら在庫があるそうなので買って見た。
svd 用のマグポーチってあまり無いんですよね、あってもキャンパス生地のソ連時代の放出品位だし。
サバゲーではダンプポーチにマガジンを入れてたんですが、結構落ちるしそもそも重いし、なくすと一個5kは泣ける。

モール対応なのでベルトに着けて運用かな、しかしなんつーか競技系シューターみたいだな…。
Posted by カナブン at
22:47
│Comments(0)
2017年01月17日
E&L KTR
ネットショップを見ていたらE&LのKTRがジャンクで格安で売ってたので買ってしまった…。
どうもストックパイプが折れているとの事、立て掛けたままヤクザキックでもかましたのか?
まぁGBB規格らしいので簡単に直せるだろうと躊躇なく注文。
丁度E&Lのm4が有るのでストックパイプを外して付けたらあっさり着いた。
このストックパイプはWA規格らしいのでebayでエレメント製のが安く売ってたので注文。
しかしe&lは良い物ですな…、このKTRちゃんの素敵なところはE&Lにありがちなクソ頑丈なガスブロックがとても素直なところ。
根元の六角を緩めるだけでこんな簡単に。
さらにレシーバーが固定ストックタイプなのでAK MAGPULカスタムのベースとして最適な一台となっております。
これで暫くいじくり回して遊べそうだ。
どうもストックパイプが折れているとの事、立て掛けたままヤクザキックでもかましたのか?
まぁGBB規格らしいので簡単に直せるだろうと躊躇なく注文。
丁度E&Lのm4が有るのでストックパイプを外して付けたらあっさり着いた。

このストックパイプはWA規格らしいのでebayでエレメント製のが安く売ってたので注文。
しかしe&lは良い物ですな…、このKTRちゃんの素敵なところはE&Lにありがちなクソ頑丈なガスブロックがとても素直なところ。

根元の六角を緩めるだけでこんな簡単に。
さらにレシーバーが固定ストックタイプなのでAK MAGPULカスタムのベースとして最適な一台となっております。

これで暫くいじくり回して遊べそうだ。
Posted by カナブン at
22:08
│Comments(0)
2017年01月15日
Zhukov-Uだと!?
https://www.magpul.com/products/zhukov-u-hand-guard-ak47-ak74
100系には長すぎる、AKMに付けると微妙なZhukov ちゃんにショートバージョンだと!?
MOEハンドガードと同じ位の値段で入ってくるのかな〜。

100系には長すぎる、AKMに付けると微妙なZhukov ちゃんにショートバージョンだと!?
MOEハンドガードと同じ位の値段で入ってくるのかな〜。
Posted by カナブン at
11:34
│Comments(0)
2017年01月04日
某TPS用装備

某アウトブレイクでパンデミックなTPS用の装備に3Mのマスクを買って見た。
結論から言うとまぁこれはコスプレ用ですね。
装着して銃を構えて見たら、エイムできねーぞおい糞ゲーかよ!!!
フィルターが当たってまともにドットサイトが覗けない。
あとおまけでパッチも色々買って見た。

コレを付ければ気分はスリーパーエージェントですね。
UNマークもあったので買ってしまった、グレーパッチが結構カッコいい。
Posted by カナブン at
04:05
│Comments(0)