2018年11月09日
89式トップレール&ハンドガード
Posted by カナブン at 15:58│Comments(3)
この記事へのコメント
初めまして、同じく3Dプリントでハンドガードなど作ったりしております裸の男爵と申します。
そちらのブログを毎回楽しみに見させていただいております。(^_^)
EVO3のハンドガードや最近の89式ハンドガードなどすごい物ばかりで圧倒されまくっています( >Д<;)
ひとつ質問よろしいでしょうか、造形にはMJFを使われていると思いますが出来上がった物は熱収縮って大きくないでしょうか?
以前に試験的にMJFで出力したところ熱収縮が激しくて寸法が合わなかった為に今は仕方なくナイロンにしています、しかし最近のナイロン樹脂で造形した物が酷すぎて困っております。(同じ物を3回作り直しても曲がって来ます)
( TДT)
造形をMJFに変更しようか悩んでいますが、MJFでは出来上がったハンドガードが右に左に曲がっているなんて事はないでしょうか?教えていただけると助かります。
( >Д<;)
そちらのブログを毎回楽しみに見させていただいております。(^_^)
EVO3のハンドガードや最近の89式ハンドガードなどすごい物ばかりで圧倒されまくっています( >Д<;)
ひとつ質問よろしいでしょうか、造形にはMJFを使われていると思いますが出来上がった物は熱収縮って大きくないでしょうか?
以前に試験的にMJFで出力したところ熱収縮が激しくて寸法が合わなかった為に今は仕方なくナイロンにしています、しかし最近のナイロン樹脂で造形した物が酷すぎて困っております。(同じ物を3回作り直しても曲がって来ます)
( TДT)
造形をMJFに変更しようか悩んでいますが、MJFでは出来上がったハンドガードが右に左に曲がっているなんて事はないでしょうか?教えていただけると助かります。
( >Д<;)
Posted by 裸の男爵
at 2018年11月10日 23:27

コメントどうもです。
MJFを使っていてそこまで変形してる物は今の所出て無いですね。
造成ミスの肉割れと、研磨でボロボロにされたくらい。
自宅での擦り合わせをしっかりしておけば以外と精度が出せるイメージですねMJFは。
MJFを使っていてそこまで変形してる物は今の所出て無いですね。
造成ミスの肉割れと、研磨でボロボロにされたくらい。
自宅での擦り合わせをしっかりしておけば以外と精度が出せるイメージですねMJFは。
Posted by カナブン
at 2018年11月11日 13:08

お返事いただきありがとうございます。
昨日納品されたナイロン樹脂のハンドガードも結局左に曲がっていました( TДT)
一度MJFで作ってみます(^_^)
ありがとうございました。
昨日納品されたナイロン樹脂のハンドガードも結局左に曲がっていました( TДT)
一度MJFで作ってみます(^_^)
ありがとうございました。
Posted by 裸の男爵
at 2018年11月11日 13:31
